金町フットサルコート 17:00〜20:00

金町からイマムーと早川さんが合流。対戦相手のWDB、F.Cファントムも1時間延長OKとのこと。対戦体勢が整うまでシュート練習。みんな結構いれてるのに一人だけひたすらはずす。というか1本も入らん。まぁ早川さんが来るとGKカンポス井川はかなり気合入るので仕方ない(気合入るのは俺も同じなんだけど)、と気持ちを切り替える。というかいつも俺のシュート練習付き合ってもらってるから癖、タイミングがわかるのかも。左足で打てるようになったりタイミングずらせるようにならないと・・・
堀切と同じ3チーム3時間で回したものの試合内容は結構均衡。ややWDBが勝ち越しかな。フロイデはイマムー、早川さんが加わったことと堀切でのパス回しへの意識、試合終わったごとの早川さんの簡単な戦術解説とかで動きがよくなってく。フットサルは体格、個人技で劣っていても、チーム戦略や戦術に対する理解や意識統一でかなりカバーできることを体感しました。平松じゃないけど*1フロイデにはまだまだ伸びシロが残ってたか。
ただチーム代表者としては、戦術の理解とかパス回しというのはある程度の参加率があって可能なので仕事とかでなかなか参加できないメンバー、難しいことはあんま考えずにサルをしたい人とかどうするか考えないといけません。やはりクローズドな予定とオープンな予定と分けて前者はユニを持ってる人(その中でもうまくなりたい人)、後者は自由参加で他チームやネットから個人参加の人を呼んで価値観、性格があえばユニ購入してもらって両方参加って形にするしかないかなぁ。
まぁEnjoy系で始めてうまくなりたい人達とEnjoyのままでいい人達が派閥争いみたいな形になって潰れたり、別々になったフットサルチームを今までたくさん見てきた&関わってきたので、路線ごとに分けることは1年ぐらい前から考えてたりします。ネットで共通の目的にして集まってるなら問題起きたら解散でいいんだけど、フットサルのチームは高校、大学、職場の知り合いとか集めて作ってるケースがかなり多いので人間関係とか考えると簡単に解散できなかったりします。路線毎に分けてユニも別々ってチームは歴史が長いほど多いんじゃないかな。責任者は両方出たりして大変そうだけど。(笑)
幸い、今のフロイデはみんなベクトルが同じ方向なのでいい感じです、はい。